設備の選び方~洗面化粧台編~

2021/11/01(月) 家づくりのこと

こんにちは!設計の瀬戸です。
前回に引き続き設備の紹介をさせていただきます!

今回は洗面化粧台です~

 

歯ブラシやドライヤー、フェイス・ヘアケア用品等家族全員のものを置く収納力や
清潔感、機能性、お手入れのしやすさ、みなさん気にする点がたくさんありますよね?

 

私自身、ケアやメイクは洗面化粧台でしているのでかなり収納を占領している状態です、、、
弊社でも標準仕様としているおなじみの三面鏡は収納力に加え、コンセントが内蔵されているものもございますので、
電動歯ブラシ等の充電を収納内でできカウンターの上がスッキリします!
手鏡感覚で自由に扉を動かせるものは朝の身支度に大活躍です!
初めてショウルームで見た時は動かし方が分からず少し戸惑いましたがすごく便利な商品です!

(メーカーHP参照)

また、鏡を見ながら、メイク小物を自然な動作でサッと取り出せるスマートポケットを
取り扱っているメーカーもございます。
散らばりがちなヘアピンや髪ゴムなどの小物をしまえるので、
朝の忙しい時間にメイクをテキパキできるようになり、すごく便利ですよね!

(メーカーHP参照)

 

収納力よりも見た目のすっきりさを重要視したい方は
一面鏡や見た目にこだわった商品もございますので、
お好みのデザインを選んでくださいね!
見た目にこだわりたい方は、
カウンターの上にボウルが乗っているおしゃれなベッセルタイプや
下が空洞になっている壁取付タイプの洗面化粧台もオススメです!

 

(メーカーHP参照)

 

水栓にも大きく分けて、
よく見るカウンター上にあるもの、ボウルの側面に取付されているものの
2パターンございます。
カウンター上にあるものはハンドソープやスポンジを置くことができますが、
ボウルの側面に取付できるものはカウンターの滑りのお手入れが楽になります!
皆さんのお好みはどちらでしょうか?
センサー付のものもございますので、
手洗い・うがいの回数が増えているであろう今のご時世に洗面化粧台をこだわってみてはいかがでしょうか?

(メーカーHP参照)


以上、設計の瀬戸でした!

 

 

1ページ (全22ページ中)