こんにちは!広報担当田中です!
今回は【中古マンション再生プロジェクト】の様子をブログでお届けしていきます!
実は…
築43年のマンションを購入し、フルリノベに挑戦中!
まだ完成してませんが、「買ってみた・解体前の様子・今後の計画」をサクッとご紹介します!
●花火が見える、好立地マンション!
購入したのは、花火も見える眺望のあるマンション。
築年数は古いけど、場所はすごく良いんです◎
高齢化や相続で空室が増えていて、もったいないな~と思って再生することに!
●古くても、ちゃんと手を入れればまだまだ住める!
構造はしっかりしてるので、あとは管理・修繕・間取りの工夫次第で、
ぐっと快適に住めるお部屋になりそうです。
●エアコン問題・床問題もちゃんと対策中!
・天井に配管が通らないので窓用エアコンを検討中
・床はフロアタイルを上貼りして音やクッション性をカバー!
●水回りも一新予定!
洗面やトイレの位置も使いやすく変更!
さらに和室をなくして、ひろびろLDKにリノベ予定です☆
● 今の様子を動画でも公開中!
解体前のリアルな室内や、今後のリノベ計画を紹介している動画はこちら
▼築43年でもまだ住める?構造や管理の話▼
▼解体前ルームツアー&計画はこちら!▼
次回は「間取りプランの詳細」や「素材の選び方」などをお届け予定です!
完成までぜひお楽しみに〜